今回のKEIBAコンシェルジュは競馬評論家の棟広良隆さん、競馬エイトの津田照之さん。番組で披露された予想の中から「スプリンターズステークス(G1)」の買い目を紹介します。
競馬コンシェルジュの予想
スプリンターズステークス 2025
- 須田鷹雄
- ◎ 4.ママコチャ
「近年の当レースは内半分の枠に入ると大分有利でさらにある程度位置を取れる馬がベター」 - 〇 8.ペアポルックス
- ▲ 7.サトノレーヴ
- ☆ 2.ヨシノイースター
- △ 6.1.11.13.15
- 古谷剛彦
- ◎ 7.サトノレーヴ
「春雷Sで勝利実績があり中山コースは問題なく 7年ぶりとなる春秋スプリント制覇を期待する」 - 〇 6.ナムラクレア
- ▲ 11.トウシンマカオ
- ▲ 10.ラッキースワイネス
- △ 15.4
- 棟広良隆
- ◎ 13.ジューンブレア
- 〇 4.ママコチャ
- ▲ 1.ピューロマジック
- △ 11.トウシンマカオ
- × 15.7.14
- 注 10.ラッキースワイネス
- 辻三蔵
- ◎ 8.ペアポルックス
「中山芝1200mは2戦1勝、2着1回と相性よし!得意舞台で速力全開」 - 〇 14.カピリナ
- ▲ 7.サトノレーヴ
- ☆ 15.ルガル
- △ 4.11.6
- 津田照之
- ◎ 1.ピューロマジック
- 〇 7.サトノレーヴ
- ▲ 11.トウシンマカオ
- ▲ 4.ママコチャ
- △ 6.15.13.14
- 栗山求
- ◎ 15.ルガル
「ここ3戦は凡走しているが出遅れや展開不利で力を出し切っていない!スムーズに力を発揮できれば連覇の可能性は十分にある」 - 〇 7.サトノレーヴ
- ▲ 11.トウシンマカオ
- △ 6.14.10
買い目
棟広良隆
「ここ2走は重賞連続2着と勝ちきれていないが内容は良好!条件クラスだが中山は3戦3勝と負けていないのも魅力!スッと先行できる脚があり、前目からの粘り込みに期待したい」
3連複
13 - 4・1 - 4・1・11・15・7・14・10・6・5・2・8・16
21点
津田照之
「人気は6歳馬に集中しており、4歳馬のピューロマジックは人気薄!昨年は超ハイペースで逃げて8着に敗れたが、差しに脚質転換した今年は期待できる」
単勝
1
馬連
1 - 7・11・4・6・15・13・14
7点
3連複 軸2頭
1・7 - 11・4・6・15・13・14
6点
小木茂光 (支配人)
◎ 11.トウシンマカオ
3連単F
6・11・13 → 1・4・5・6・7・10・11・13・15 → 6・11・13
42点
守永真彩 (秘書)
◎ 14.カピリナ
「中山芝1200mで3勝クラスを勝った時の時計1分7秒1は、昨年のスプリンターズSの勝ち時計と比べても遜色ない」
単勝:14
3連複 軸2頭
14・7 - 全通り
14点