今週の担当コンシェルジュはフリーの競馬記者・辻三蔵さんと血統評論家の栗山求さん。番組で披露された予想の中から、「中京記念(G3)」「函館2歳S(G3)」の予想印と買い目を紹介します。
函館2歳Sは昨年、キンシャサノキセキ産駒のカシアスが世代最初のタイトルを獲得。中京記念は昨年、5番人気57㎏のウインガニオンが勝利しています。
競馬コンシェルジュの予想
函館2歳ステークス2018
- 辻三蔵
 - ◎ 3.スズカカナロア 8着
 - ◯ 6.アスターペガサス 1着
 - ▲ 5.カルリーノ 3着
 - ☆ 13.レコードチェイサー
 - △ 8.エムティアン
 - △ 11.ナンヨーイザヨイ
 - △ 4.トーセンオパール
 
- 栗山求
 - ◎ 9.ロードワンダー 7着
 - ◯ 5.カルリーノ 3着
 - ▲ 7.イチゴミルフィーユ
 - △ 11.ナンヨーイザヨイ
 - △ 3.スズカカナロア
 - △ 6.アスターペガサス 1着
 
- 古谷剛彦
 - ◎ 11.ナンヨーイザヨイ 9着
 - ◯ 8.エムティアン
 - ▲ 6.アスターペガサス 1着
 - ▲ 15.ホールドユアハンド
 - △ 3.スズカカナロア
 - △ 4.トーセンオパール
 - △ 5.カルリーノ 3着
 
- 津田照之
 - ◎ 10.ラブミーファイン 2着
 - ◯ 4.トーセンオパール
 - ▲ 11.ナンヨーイザヨイ
 - ▲ 8.エムティアン
 - △ 1.ラブミーリッキー
 - △ 3.スズカカナロア
 - △ 5.カルリーノ 3着
 - △ 6.アスターペガサス 1着
 
津田「本命はジャスタウェイ産駒の⑩ラブミーファイン。1800mの新馬を勝って、1200mという異例のローテーションだが、新馬戦のスタートしてからの行きっぷりの良さから、1200m対応の下地はある。また、直線向いて追ってからの反応が早く、1200mに対応できるだけのセンスもある。1200mという距離にさえ対応できれば、十分勝ち負けになる」
古谷「函館組でレベルが高いのは、開幕週と2週目の新馬というのが例年の相場。⑪ナンヨーイザヨイは開幕週の新馬勝ちだったが、立派な体つきでの勝利に岩田騎手のレース後の評価も高く、叩いた上積みの大きさからも楽しみな器。そして6月7日のウィナーズ1を勝った⑧エムティアンは、仕掛けて3番手を追走。勝負所から馬なりで反応し、直線手前で早くも先頭に立った上にもうひと伸びする強い内容だった。ロングスパートが効くタイプで勝負根性も抜群。今回は馬体の成長とともにフットワークもよくなってきた。今後は、すずらん賞、福島2歳Sまで芝の短距離路線を歩みたいと陣営が話していたほど、芝への期待を持っている馬で、一発の魅力も秘めている」
単勝
 3 10,000円
馬連
 3-6 5,000円
 3-5 5,000円
 3-11 3,000円
 3-4 2,000円
 3-8 500円
 3-14 500円
総額:26,000円
⇒ 辻三蔵の勝負馬券通算成績
栗山求
馬単
 9 → 3.5.6.7.11 (5点)
3連単 軸1頭マルチ
 9 → 3.5.6.7.11 (60点)
守永真彩 (番組MC)
⑦イチゴミルフィーユ
3連複
 7-3.5.6.9.10.11 (15点)
中京記念 2018
- 辻三蔵
 - ◎ 3.ブラックムーン 13着
 - ◯ 14.ミエノサクシード
 - ▲ 13.ウインガニオン
 - ☆ 5.フロンティア
 - △ 10.ガリバルディ
 - △ 4.リライアブルエース 3着
 - △ 2.ロワアブソリュー
 
- 栗山求
 - ◎ 4.リライアブルエース 3着
 - ◯ 11.ワントゥワン
 - ▲ 16.グレーターロンドン 1着
 - △ 13.ウインガニオン
 - △ 10.ガリバルディ
 - △ 12.ロジクライ 2着
 
単勝
 3 10,000円
馬連
 3-14 2,000円
 3-13 3,000円
 3-5 1,500円
 3-10 1,000円
 3-4 2,000円
 3-16 2,000円
 3-11 1,000円
 3-12 1,000円
 3-7 300円
 3-15 200円
 13-14 3,000円
総額:27,000円
栗山求
馬単
 4 → 10.11.12.13.16 (5点)
3連単 軸1頭マルチ (的中!25,980円)
 4 → 10.11.12.13.16 (60点)
小木茂光 (番組MC)
⑭ミエノサクシード、⑪ワントゥワン、⑯グレーターロンドン
3連単
 11.14.16 → 1.2.3.4.5.11.12.13.14.16 → 11.14.16 (48点)



