今週の出演者は、東が日刊ゲンダイの新居哲さん、西が競馬ブックの米満浩生さん。お二人の自信の勝負レースの買い目を紹介します。
先週は、競馬エイトの片桐靖弘さんが東京6R(3歳未勝利)、優馬の田崎泰さんが阪神4R(サラ系3歳未勝利)で勝負。片桐さんは不的中。田崎さんは単勝(6.9倍x10,000円)、複勝(2.7倍x10,000円)、馬連(18.6倍x10,000円)を的中させて、収支は+232,000円でした。
| 勝負レース成績 | |
|---|---|
| 新居哲 | 米満浩生 | 
| 2018年 2戦1勝 +83,300円 回収率409%  | 
2018年 2戦1勝1分 -6,000円 回収率86%  | 
| 2017年 5戦1勝 -23,760円 回収率70%  | 
2017年 5戦0勝 -145,000円 回収率0%  | 
トラックマンTV 予想
米満浩生 自信の勝負レース
- 中京7R 3歳未勝利 13:25発走
 - ◎ 13.パスティス 2着
 - ◯ 8.ロイヤルディクリー 4着
 - ▲ 1.サトノジュウザ 3着
 - △ 2.ロードレガリス
 - △ 4.ウインフォルティス
 
「本命⑬パスティス。前走(3着)時よりも、調教状態は非常に良くなっているし、先週のCW追いで、須貝調教師が『来週2200mを使うけど、間違いなくいいよ』と話していた。対抗の⑧ロイヤルディクリーは個人的に買いたい馬。初戦の前走は、既走馬相手にものすごくいいダッシュを見せたが、道中ハミを噛み、直線は内にモタれて追えず7着。ほとんど競馬になっていなかった。しかし今回メンコを付けるらしく、その効果なのか、今週の追い切りでは古馬準OPに先着するなど一変した。上積みはかなり大きい」
13 10,000円
8 10,000円
ワイド
 13-8 10,000円
総額:30,000円
結果:16-13-1
新居哲 自信の勝負レース
- 福島10R 猪苗代特別 15:10発走
 - ◎ 11.イダペガサス 2着
 - ◯ 1.ラムセスバローズ
 - ▲ 2.アルクトス 1着
 - △ 5.アフターバーナー
 - △ 13.アンプラグド
 
「降級馬もいるが、活きのいい3歳馬を中心視して狙ってみたい。本命⑪イダペガサス。追い比べを制して勝利した2走前・3歳500万(東京ダ1600m)の勝ち時計が、同じ日の古馬1000万条件より0秒1遅いだけだった。これが3歳の2月の時点だった事を考慮すれば非常に優秀。距離を1400mに詰めた前走・昇竜Sは4着。この時は、入れ込みや疲れもあったし、何より1200mや1400mの短距離戦を使ってきた馬が多く、かなり厳しいペースになったので仕方ない。本質的にはゆったり運べて、長くいい脚を使うタイプなので1600~1800mぐらいがベストの馬。初の右回りも、乗り越えてくれると思う」
11 → 1.2.5
18点 各700円
3連単 軸2頭マルチ
 11.13 → 1.2.5
18点 各200円
総額:16,200円
結果:2-11-3



